- 2025.04.25 … 5/10 新潟にて学習会及び年次総会を開催します
- 2025.03.12 … 茨城新聞(3月12日付)に意見広告を掲載しました
- 2024.10.03 … 9/22-23 宮城県に女川原発に関する学習会及び視察を実施しました
- 2024.09.02 … 9/22 石巻にて女川原発に関する学習会を開催します
- 2024.05.15 … 5/11-12 石川県にて学習会及び年次総会、能登半島視察を実施しました
- 2024.05.01 … 5/11 金沢にて学習会及び年次総会を開催します
- 2023.09.01 … 8/22 英国・アイルランド非核地方自治体ネットワークが”放射性排水”の海洋放出へ反対する声明を発表
- 2023.07.30 … 7/15 福島にて中間貯蔵施設などを視察しました
- 2023.05.17 … 5/13 学習会及び年次総会を開催しました
- 2023.04.30 … 5/13 学習会及び年次総会を開催します

松下玲子 元武蔵野市長
世話人

平尾道雄 元米原市長
世話人

桜井勝延 元南相馬市長
世話人

村上達也 元東海村長
世話人

三上元 元湖西市長
世話人

佐藤和雄 元小金井市長
事務局長

脱原発をめざす首長会議は
住民の生命・財産を守る首長の責務を自覚し、安全な社会を実現するため原子力発電所をなくすことを目的とする。
脱原発社会のために以下の方向性をめざす
(1) 新しい原発は作らない
(2) できるだけ早期に原発をゼロにするという方向性を持ち、他方面へ働きかける
2025年度 学習会及び年次総会を開催します
2025年度 学習会及び年次総会
■日時:2025年5月10日(土) 13:30~17:00(開場 13:00)
※後日、学習会及び記者会見をアーカイブとして当ホームページにて公開する予定です。
■会場:新潟ユニゾンプラザ 4階 大会議室 (新潟市中央区上所2-2-2)
JR新潟駅より車で8分、路線バス10~20分、徒歩30分
■参加費:無料(申し込み不要)
■学習会「柏崎刈羽原発の再稼働が持つ危険性」 13:30~15:15
講演:桑原三恵氏 (規制庁・規制委員会を監視する新潟の会)
講演:水内基成氏 (弁護士、県民投票を決める会世話人)
講演:笹口孝明氏 (元・巻町長、「脱原発をめざす首長会議」会員)
■年次総会 15:30~16:30
■記者会見 16:30~17:00
<メディアの方>
当日オンラインでの取材も可能です。
前日までに、①お名前、②ご所属、③ご連絡を事務局まで電話、またはFAXにてご連絡ください。
※現在メールは不調で受信できません。
<一般の方>
どなたでも会場参加可能です。
学習会、記者会見のみ後日アーカイブにて配信を行う予定です。
脱原発をめざす首長会議事務局
TEL:03-6851-9791/FAX:03-3363-7562
茨城新聞(3月12日付)に意見広告を掲載しました
茨城県の会員が中心となり、茨城新聞(3月12日付)に意見広告を掲載しました。
9/22-23 女川原発に関する学習会及び視察を実施しました
9月22日に、再稼働の準備が進められていると伝えられている東北電力・女川原発に関する学習会を、三陸河北新報社のかほくホールにて実施しました。学習会では、現地からの報告として、「女川原発の再稼働を許さない! みやぎアクション」世話人の多々良哲氏より、東日本大震災での女川原発の被災状況と昨今の再稼働を巡る問題点について報告いただきました。「脱原発をめざす県議の会」副会長で宮城県議(石巻選出)の三浦一敏氏からは、宮城県での設立経緯とこれまでの活動について報告いただきました。また、会員の相澤清一・宮城県美里町長からもメッセージをいただきました。
記者会見では以下の緊急声明(PDF)を発表しました。
※タイトルをクリックいただくとご覧いただけます。
緊急声明「不安な避難計画では女川原発2号機は停止したままに」
<講師資料>
多々良哲氏 レジュメ(PDF)
「女川原発を再稼働させてはならない、これだけの理由」(PDF)
当日の動画は、以下よりご覧いただけます。
9月23日には、東北電力 女川原子力PRセンターや女川原発、東日本大震災時の津波の被害に関する視察を行いました。同行程では、「女川原発再稼働を許さない!みやぎアクション」世話人の篠原弘典氏、「女川原発の再稼働を許さない! みやぎアクション」世話人の多々良哲氏から、原発事故時に避難道として設定されているルートや女川町の復興の状況などを案内していただきました。
学習会及び視察での当会会員の出席者は、以下の通りです。
桜井勝延 元福島県南相馬市長、南相馬市議、世話人
村上達也 元茨城県東海村長、世話人
三上元 元静岡県湖西市長、湖西市議、世話人
佐藤和雄 元東京都小金井市長、事務局長
宮嶋光昭 元茨城県かすみがうら市長
先崎千尋 元茨城県瓜連町長
田島公子 元埼玉県越生町長
秋葉就一 元千葉県八千代市長、千葉県議
石井俊雄 元千葉県長生村長、長生村議
村西俊雄 元滋賀県愛荘町長
掲載メディアは以下の通りです。
※タイトルをクリックすると一部ご覧いただけます。
■「女川2号機 停止継続求め緊急声明 脱原発首長会議」(河北新報 9月23日)
■「『女川原発は停止したままに』 脱原発をめざす首長会議が緊急声明」(朝日新聞 9月28日)
■「『脱原発をめざす首長会議』が女川原発再稼働で緊急声明 避難計画に不安、『停止を』」(週刊金曜日 10月4日)