脱原発をめざす首長会議

経済産業省に「再稼働を慎重に」と申し入れ


2012.5.14

脱原発首長会議の世話人が14日、経済産業省を訪れ、柳沢光美副経済産業相と面会しました。

今夏決まる国のエネルギー基本計画に「原発ゼロ」を盛り込むことや、原発再稼働について地元自治体・住民の合意形成を図るよう申し入れました。

『脱原発をめざす首長会議』設立総会&記者会見



2012年4月28日(金)

日時:2012年4月28日(金)
   12:30 開場
   13:00~13:25 総会開会
    世話人、事務局長挨拶
   13:25~14:15 顧問、ゲスト挨拶&首長挨拶
   14:15~14:25 韓国首長ビデオメッセージ

   14:25~14:55 記念講演会
『脱原発社会~地方自治体の可能性と役割~』
 飯田哲也(ISEP/環境エネルギー政策研究所所長)

   15:00~15:10 休憩
   15:10~15:50 総会
   16:00~17:30 記者会見 & 各首長の『脱原発・私の思い』
   18:00     閉会
場所:城南信用金庫本店4F

設立総会出席者


1 桜井勝延 南相馬市長(福島) 世話人
2 三上元 湖西市長(静岡) 世話人
3 村上達也 東海村長(茨城) 世話人
4 上原公子 元 国立市長(東京) 事務局長
5 保坂展人 世田谷区長(東京) 会員
6 笹口孝明 元 巻町長(新潟) 会員
7 田村典彦 吉田町長(静岡) 会員
8 加藤憲一 小田原市長(神奈川) 会員
9 石井直樹 下田市長(静岡) 会員
10 鈴木望 元 磐田市長(静岡) 会員
11 松本昭夫 北栄町長(鳥取) 会員
12 石井俊雄 長生村長(千葉) 会員
13 鈴木健一 伊勢市長(三重) 会員
14 田中勝已 木曽町長(長野) 会員
15 曽我逸郎 中川村長(長野) 会員
16 玉川孫一郎 一宮町長(千葉) 会員
17 宮嶋光昭 かすみがうら市長(茨城) 会員
18 鈴木俊美 栃木市長(栃木) 会員
19 田島公子 越生町長(埼玉) 会員
20 河野俊明 石井町長(徳島) 会員
21 中山泰 京丹後市(京都) 会員
22 頼高英雄 蕨市長(埼玉) 会員
23 山梨崇仁 葉山町長 (神奈川) オブザーバー
24 井戸川克隆 双葉町(福島) オブザーバー
25 室戸英夫 北方町長(岐阜) オブザーバー
26 上村清隆 湯沢町長(新潟) オブザーバー
27 西原茂樹 牧之原市長(静岡) オブザーバー
28 石田壽一 西桂町長(山梨) オブザーバー
29 石井裕 南房総市長(千葉) オブザーバー
30 阿部裕行 多摩市長(東京) オブザーバー
31 志位和夫 衆議院議員(日本共産党) 顧問
32 田中康夫 衆議院議員(新党日本) 顧問
33 福島みずほ 参議院議員(社会民主党) 顧問
34 篠原孝 衆議院議員(民主党) 顧問
35 佐藤栄佐久 元 福島県知事 顧問
36 石田三示 衆議院議員(新党きづな) 顧問

<<古い記事へ | 新しい記事へ>>